充実したカリキュラムと講師陣
 帝京大学薬学部では研究面でも国内外で高く評価されている教授陣による、基礎の知識から最新の話題にいたる講義を行っています。
水を飲むのはあなたです
 勉強は親のためや先生のためにするのではありません。いくらよい設備や教員がそろっていても、のどの渇きを感じていないのなら、水を飲む気にはならないでしょう。このすばらしい良質の水に恵まれた新校舎で、たっぷり水を飲んで生長してください。
カリキュラム  
1年
2年
学問と出会い、薬学を学ぶ準備をする時期です。「薬学への招待」では薬学で何を学ぶのかを概説し、学習目標を明確にします。薬学を学ぶ上で必要となる化学、生物、物理、数学などについて、高校で学んだことを見直しながら基礎を固めます。人間性や教養を養うための科目も開講されます。 医療人としての薬剤師に必要な薬学と医学の基礎知識を身につけていきます。
情報リテラシー 物理化学2
生命倫理 応用分析化学
薬学への招待1 有機化学2
薬学数学1 生化学1
薬学数学2 生理学2
基礎化学 薬理学1
基礎生物学 薬理学2
基礎物理化学 薬理学3
生命科学1 物理薬剤学
機能形態学 物理化学3
薬物治療学入門 機器分析学
医療社会学 有機化学3
薬学への招待2 生化学2
物理化学1 栄養化学
薬品分析化学 エコサイエンス
有機化学1 病態・薬理学1
医学概論

病態・薬理学2

生命科学2 製剤学1
生理学1 製剤学2
薬科生物学  
英語 医療コミュニケーション1
23科目(1-2単位)から4単位以上》
医療統計学、ヘルスケアエデュケーション、医療心理学、臨床心理学、社会と医療、医療とボランティア、医療経済学、基礎医療法学、日本国憲法、TOEIC対策英語、生命と物質のサイエンス、チーム医療論、医療界の男女共同参画社会の構築とキャリアデザイン、コンタクトレンズの基礎、医療数理科学入門、地域健康管理学入門、新薬発見のケーススタディー、災害からの復活と公衆衛生、プレホスピタルケア概論、夢のDDS、世界に羽ばたく医療人、グラフィック基礎、アカデミック・イングリッシュ、イングリッシュ・コミュニケーション、研究倫理、ヘルス・コミュニケーション
語学演習1
薬学実習3
薬学実習4
 
 
 
 
 
 
   
ヒューマンコミュニケーション  
薬学実習1  
薬学実習2  

3年
4年
薬学と医学に関する知識をさらに深め、それを応用する力を養います。 実務実習に向けて、知識・技能・態度の統合をはかり、実践力を養います。
臨床分析学 薬物動態制御学
有機化学4 医薬品安全性学
生薬学・天然物化学 漢方医学概論
衛生化学 医薬品化学2
環境衛生学 保健衛生学
分子生物学 薬物治療学2
生物薬剤学 薬物治療学3
感染免疫学 薬物治療学4
調剤学 地域医療論
医薬品化学1 薬事関係法規・制度
放射薬品学 基礎薬学特論1
病態・薬理学3 基礎薬学特論2
病態・薬理学4 基礎薬学特論3
病態・薬理学5 衛生薬学特論
病態・薬理学6  
毒性学 医療コミュニケーション3
薬物治療学1 薬学演習
薬学統計学 薬学統合演習1
医薬品情報学 薬学実習8
薬物動態学 薬学実習9
  薬学実習10
医療コミュニケーション2
語学演習2
薬学実習5
薬学実習6
薬学実習7

病院・薬局での実務実習のために必要な知識・技能・態度がCBTとOSCEにより評価されます。
内 容
CBT(シービーティー 1〜4年の間に学んだ知識の修得度を、コンピュータを用いて試験します
OSCE(オスキー 5年次での実務実習に相応しい技能・態度が身に付いたかどうかを実技試験によって判定します
 
5年
6年
医薬系総合大学としての特色を活かした多彩な選択科目が開講されます。 薬剤師になるために知識・技能の完成を目指します。
医療経済学 薬学総合講義1-4
薬学最前線  
  薬学統合演習2
医療コミュニケーション4 卒論実習
実務実習(病院)  
実務実習(薬局)  
卒論実習  

薬剤師国家試験(6年終了時)



| Home |