平成26年度 帝京大学薬学部公開講座 (相模湖)

テーマ: 『免疫ってなんだろう?』 −免疫力アップで健康づくり−

期    間:  平成26年10月9日(木)〜10月29日(水)
開催時間:    13:30〜15:00 (計4回)

帝京大学薬学部跡地では特別養護老人ホーム「(仮称)相模湖みどりの丘」の設置工事が日々進んでおります。(平成27年3月開設予定)。
今年度につきましても帝京大学公開講座を開催させていただくことになりましたので、多くの方々の受講をお待ちしております。
今回は「免疫」を中心に、日々の生活の中で私たちに何が必要なのか考えてみたいと思います。

期 日
テ ー マ
講 師
10月   9日(木)
「認知症」について 相模原市国民健康保険 内郷診療所
 所長      
土肥 直樹 医師
10月 15日(水)
「免疫」とは何か? 帝京大学薬学部
 教授      
油井 聡
10月 22日(水)
「生活環境」と「免疫」 帝京大学薬学部
 名誉教授  
大沢 基保
10月 29日(水)
「老化」と「免疫」 帝京大学薬学部
 教授      
唐澤 健
受講対象:  一般成人(200名)
受 講 料 :  無料 (1回のみの受講も可)
場  所 :  帝京大学相模湖キャンパス (相模原市緑区寸沢嵐1019-1)
申込方法: 住所・氏名・生年月日(年齢)・性別・電話番号と公開講座受講希望の旨を
      はがき、電話、FAXのいずれかでお申し込み下さい。

      帝京大学相模湖キャンパス 公開講座担当係
                   〒252-0176 相模原市緑区寸沢嵐1019-1
                   電話 042 (685) 1121          FAX 042 (685) 1345
                               (平日9:00〜16:30 土曜 9:00〜12:00)

申込期限: 平成26年9月12日(金) 16:30まで

注  意:   第1回(10/9)のみ木曜日となります ので、ご注意ください。
      ※第2回以降(10/15、22、29)は、水曜日に開催いたします。
      昼食は済ませてからお越しください(構内のレストランは使用できません)。
      上履き(スリッパ等)をご持参下さい。
      駐車場は利用できますが、工事中の為ご不便をお掛けしますがご了承ください。
      日本薬剤師研修センター発行の受講シールはありません。
      4回のうち3回以上受講の方に修了証書を授与します。

 ---お申し込み・お問い合わせは下記まで---
帝京大学相模湖キャンパス 公開講座担当係
電話 042 (685) 1121    FAX 042 (685) 1345
  問い合わせ時間 平日:9:00〜16:30
          土曜:9:00〜12:00