雑 誌 特 集 情 報




雑誌特集情報は、毎月20日前後に更新します。  

第328号(2011.04.20.発行)
受入日:2011-02-16 〜 2011-04-15
洋雑誌 和雑誌
雑 誌 名 巻号 発行年月日 特集記事
Biochimica et biophysica acta. Molecular cell research 1813(4) 2011/04 Mitochondria: The Deadly Organelle
Clinical pharmacology and therapeutics 89(Supplement 1) 2011/02 ASCPT 2011 Annual Meeting
Fundamental and clinical pharmacology 25(Supplement 1) 2011/04 Abstracts of the 15th annual meeting of the French Society of Pharmacology and Therapeutics
Journal of chromatography. A : including electrophoresis and other separation methods 1218(15) 2011/04/15 Selected Papers of 35th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
Journal of controlled release 149(1) 2011/01/05 Recent Advancements of DDS research in Japan
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 108(Suppl.1) 2011/03/15 Sackler Colloquium Microbes and Health
Science. New series 330(6017) 22011/02/04 Gordon Research Conferences
Capsule 89 2011/03 新成長戦略と製薬産業
治療 93(3) 2011/03/01 患者満足度を上げる花粉症診療
治療 93(4) 2011/04/01 閉塞性動脈硬化症(ASO)
治療 93(4月増刊) 2011/04/15 患者・家族の相談に応えるがん診療サポートガイド
調剤と情報 : Rx Info 17(3) 2011/03/01 お薬手帳プラスアルファ
調剤と情報 : Rx Info 17(4) 2011/04/01 気をつけたいかゆみ -メカニズムと治療-
Credentials:クレデンシャル 30 2011/03/01 エビデンスに基づく脳梗塞再発予防
Credentials:クレデンシャル 31 2011/03/15 小児の生理機能 薬物動態を考慮した服薬指導の実際
Credentials:クレデンシャル 32 2011/04/05 新薬の登場で、抗凝固療法のパラダイムが大きく変わろうとしている -新たな時代が始まった心原性脳塞栓性の予防治療-
Drug delivery system 26(2) 2011/03/31 2010年問題の解決策を考える
ファルマシア 47(3) 2011/03/01 性差科学の現状
学術の動向 : JSCニュース 16(3) 2011/03/01 未来を開くフロンティア人工物の展開と課題
学術の動向 : JSCニュース 16(3) 2011/03/01 地域アイデンティティの再構築に向けて
学術の動向 : JSCニュース 16(4) 2011/04/01 行動生物学のカッティングエッジ
学術の動向 : JSCニュース 16(4) 2011/04/01 グローバル化する世界 -いま何を問うべきか-
月刊薬事 53(3) 2011/03/01 リスクコミュニケーション -安全性情報の効果的な伝達
月刊薬事 53(4) 2011/04/01 高齢者薬物療法のセーフティマネジメント
現代化学 = Chemistry today 481 2011/04/01 今後10年間に化学が果たすべき課題
現代化学. 増刊 44 2011/03/30 有機金属化学の最前線 -多様な元素を使いこなす-
ホルモンと臨床 58(3) 2010/03/01 小児期発症内分泌疾患の生涯管理
ホルモンと臨床 58(4) 2010/04/01 潜在性内分泌疾患の治療は必要か?
放射線科学 54(2-3) 2011/03/15 第2期中期計画成果
遺傳 = The heredity 65(2) 2011/03/01 グローバル大気汚染の現状と植生影響
医学のあゆみ. 別冊 2011(2) 2011/02/15 てんかん治療Update -研究と臨床の最前線
医学のあゆみ. 別冊 2011(3) 2011/03/15 気管支喘息Update
医学のあゆみ. 別冊 2011(4) 2011/03/25 インクレチンのすべて -膵β細胞研究からあらたな糖尿病治療へ
医薬ジャ-ナル 47(3) 2011/03/01 サロゲートエンドポイントの現状と課題
医薬ジャ-ナル 47(4) 2011/04/01 医療現場に求められる生命倫理
実験医学 29(4) 2011/03/01 光と音を感知する視覚・聴覚のNeuroscience
実験医学 29(5) 2011/03/15 代謝・内分泌 ネットワークと医薬応用
実験医学 29(6) 2011/04/01 細胞成長・増殖の司令塔 mTORシグナル
情報の科学と技術 : The journal of information science and technology association 61(3) 2011/03/01 第7回情報プロフェッショナルシンポジウム
情報の科学と技術 : The journal of information science and technology association 61(4) 2011/04/01 インフォプロいちねんせい -プロをめざすスキルアップ-
化学 66(4) 2011/04/01 次世代スパコンは化学をどう変えるか?!
化学と工業 64(3) 2011/03/01 支部発話題欄
化学と工業 64(4) 2011/04/01 文化財を今に活かす
会誌:神奈川県病院薬剤師会 126 2011/03/30 がん専門薬剤師の業務
科学 81(3) 2011/03/01 ヒト -細菌共生系の驚き
科学 81(4) 2011/04/01 私たちのブラックホール
カレントテラピー = Current therapy 29(2) 2011/02/01 骨粗鬆症診療アップデート2011 -骨折を予防し寝たきりを回避するために-
カレントテラピー = Current therapy 29(3) 2011/03/01 気分障害 -季節の変わり目に出現しやすいうつ病の診断と治療-
カレントテラピー = Current therapy 29(4) 2011/04/01 多剤耐性菌とその対策 -問題の本質に迫る-
呼吸と循環 59(3) 2011/03/15 心血管治療としての心臓リハビリテーション
呼吸と循環 59(4) 2011/04/15 最新の呼吸器疾患ガイドライン
Medical practice 28(臨時増刊号) 2011/04/11 新版 感染症診療実践ガイド 有効な抗菌薬の使いかたのすべて
Monthly ミクス : medical information express 37(8) 2009/06/25 保存版 医薬ランキング2000-08
Monthly ミクス : medical information express 39(4) 2011/03/25 主要データで見る外資製薬企業ファイル
内科 107(3) 2011/03/01 胆膵疾患診療の最前線 -難治疾患のよりよいマネジメントのために-
内科 107(4) 2011/04/01 薫風吹く膠原病診療 -臨床を駆ける進歩の風-
Newton : graphic science magazine = ニュートン 31(4) 2011/04/07 「死」と「不死」の科学
Newton : graphic science magazine = ニュートン 31(4) 2011/04/07 「運命」さえ物理学で考えられるのか… 未来は決定している?
Newton : graphic science magazine = ニュートン 31(5) 2011/05/07 解けそうで解けない問題たち
Newton : graphic science magazine = ニュートン 31(5) 2011/05/07 共通する波の性質からみる音と光のサイエンス
Newton. 別冊 = ニュートン 2011(5) 2011/03/15 人体新書
Newton. 別冊 = ニュートン 2011(6) 2011/03/15 宇宙画像 2011
Newton. 別冊 = ニュートン 2011(7) 2011/04/15 はやぶさが開く宇宙新時代
Newton. 別冊 = ニュートン 2011(8) 2011/04/15 数学パズル 論理パラドックス
日本物理学会誌 66(3月増刊) 2011/03/05 日本物理学会 第66回年次大会 プログラム
日本医事新報 4529 2011/02/12 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【2】
日本医事新報 4530 2011/02/19 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【3】
日本医事新報 4531 2011/02/26 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【4】
日本医事新報 4532 2011/03/05 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【5】
日本医事新報 4533 2011/03/12 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【6】
日本医事新報 4534 2011/03/19 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【7】
日本医事新報 4535 2011/03/26 臨床医学の展望2011 -診断および治療上の進歩【8】
日本臨牀 69(3) 2011/03/01 急性脳炎・脳症 -診療・研究の最新知見-
日本臨牀 69(増刊2) 2011/03/20 内分泌腺腫瘍
別冊日本臨牀. 新領域別症候群シリーズ 2011(1) 2011/02/20 肝・胆道系症候群:その他の肝・胆道系疾患を含めて (第2版)V 肝外胆道編
日経バイオテク 706 2011/02/28 新世代ゲノム技術で拡大 農産物から畜産、水産へ
日経バイオテク 707 2011/03/14 18品目が年1000億円突破 新しい機序の薬剤も誕生
日経バイオテク 708 2011/03/28 ガス化、触媒反応でバイオ燃料 メタノール生産施設が稼働へ
日経ドラッグインフォメーション = Nikkei drug information : DI 161 2011/03/10 調剤ポイントなんて怖くない 患者が本当に喜ぶ薬局サービス23
日経パソコン = Nikkei personal computing 620 2011/02/28 Webブラウザー活用術
日経パソコン = Nikkei personal computing 620 2011/02/28 デジカメ撮影テクニック
日経パソコン = Nikkei personal computing 620 2011/02/28 プロジェクター購入ガイド
日経パソコン = Nikkei personal computing 621 2011/03/14 デジカメ春モデル速報
日経パソコン = Nikkei personal computing 621 2011/03/14 パソコンの捨て方
日経パソコン = Nikkei personal computing 621 2011/03/14 パソコン・ネットの常識力クイズ
日経パソコン = Nikkei personal computing 622 2011/03/28 CPU大全2011
日経パソコン = Nikkei personal computing 622 2011/03/28 最新スマートフォンを選ぶ
日経パソコン = Nikkei personal computing 623 2011/04/11 スキャナーで全部電子化
日経パソコン = Nikkei personal computing 623 2011/04/11 インターネットの謎
日経パソコン = Nikkei personal computing 623 2011/04/11 GPSで広がる写真の世界
オレオサイエンス 11(4) 2011/04/01 2010年オレオマテリアル賞受賞論文
細胞 = The cell 43(3) 2011/03/20 がんペプチドワクチンの実用化に向けて
細胞 = The cell 43(4) 2011/04/20 血液悪性疾患の分子標的療法
細胞工学 30(3) 2011/02/22 骨を壊して骨を作る 細胞レベルの制御から3Dデザインへ
細胞工学 30(4) 2011/03/22 粘膜免疫システム
最新医学 66(3) 2011/03/10 がん幹細胞と支持細胞を標的とする薬剤の開発
最新医学 66(3月増刊号) 2011/03/25 メタボリックシンドロームU(前篇) -メタボリックシンドロームの臨床-
最新医学 66(4) 2011/04/10 加齢に伴う内分泌代謝疾患
最新医学 66(別冊2) 2011/02/25 急性心筋梗塞 改訂第2版
専門図書館 246 2011/03/25 周年事業と図書館
資源環境対策 = Journal of resources and environment 47(3) 2011/03/15 水環境保全をめぐる最近の動向
診断と治療 99(3) 2011/03/01 認知症診療の実際 初診から介護まで
診断と治療 99(4) 2011/04/01 内科医に必要な基本的診療手技のノウハウ
診断と治療 99(Suppl.) 2011/03/25 内科医がおさえておくべき皮膚科の基本
心臓. Suppl. 43(1) 2011/02/25 第20回体表心臓微小電位研究会
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 236(8) 2011/02/19 ANCA関連血管炎 -臓器別にみた最近の話題
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 236(9) 2011/02/26 心臓弁膜症の今日的課題
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 236(10) 2011/03/05 向精神薬 -最新の動向
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 236(11) 2011/03/12 自己免疫性水疱症 -今日の進歩
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 236(12) 2011/03/19 腎細胞癌の分子標的治療
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 236(13) 2011/03/26 加齢黄斑変性 -最新動向
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 237(1) 2011/04/02 創傷治療の最前線
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 237(2) 2011/04/09 肺炎 -臨床と研究の最新動向
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 237(3) 2011/04/16 最先端の遺伝子治療
綜合臨牀 60(3) 2011/03/01 アンチエイジング
綜合臨牀 60(4) 2011/04/01 COPD -ガイドラインに沿った治療と最近の話題
数理科学 49(3) 2011/03/01 方程式と現代代数学 代数で語る方程式の面白さ
数理科学 49(4) 2011/04/01 物理学と多様体 幾何学構造がもたらす物理学の理解
数理科学. 別冊 2011(2) 2011/03/25 繰りこみ群の物理と数理
薬局 62(3) 2011/03/05 医薬品による下痢Q&A
薬局 62(4) 2011/03/26 病気と薬パーフェクトBOOK2011
薬局 62(5) 2011/04/05 血圧・血糖・脂質マネジメント 多面的効果を考慮した処方を考える




TOPへ