雑 誌 特 集 情 報




雑誌特集情報は、毎月20日前後に更新します。  

第323号(2010.10.20.発行)
受入日:2010-09-16 〜 2010-10-15
洋雑誌 和雑誌
雑 誌 名 巻号 発行年月日 特集記事
Biochimica et biophysica acta. General subjects 1800(10) 2010/10 Estrogen Actions in the Brain
Biochimica et biophysica acta. Molecular and cell biology of lipids 1801(8) 2010/08 Lipids and Alzheimer’s Disease
Circulation : the journal of the American Heart Association 122(11, Supplement1) 2010/09/14 Cardiovascular surgery supplement
Journal of neurochemistry : official journal of the International Society for Neurochemistry 115(Supplement1) 2010/10 Abstracts of the 10th Biennial Meeting of the Asia-Pacific Society of Neurochemistry
治療 92(10) 2010/10/01 血液疾患の診かた
調剤と情報 : Rx Info 16(11) 2010/10/01 長期実務実習 -スタートして気付いたこと・考えたこと-
Credentials:クレデンシャル 25 2010/09/15 人体最大の内分泌臓器の役割
ドラッグ・マガジン = Drug magazine 53(11) 2010/10/01 拡大基調を堅持する家庭薬市場の現状と課題 戦略的連携による共同販促など成功事例を推進
Drug delivery system 25(5) 2010/10/06 ダブルターゲティング: 薬物と医療機器テクノロジーの融合
ファルマシア 46(10) 2010/10/01 口腔衛生と薬学
学術の動向 : JSCニュース 15(10) 2010/10/01 雇用労働環境と働く人の健康・生活・安全
月刊薬事 52(11) 2010/10/01 退院時指導を在宅医療につなげる
ホルモンと臨床 57(11) 2009/11/01 生殖器疾患のホルモン療法
医学のあゆみ. 別冊 2010(12) 2010/09/15 感染症と感染制御Update -診断・治療から地域ネットワークまで
医学のあゆみ. 別冊 2010(13) 2010/09/28 最新ARDSのすべて
医薬ジャ-ナル 46(10) 2010/10/01 分子標的治療薬で変わるがん治療
医薬ジャ-ナル 46(10) 2010/10/01 新規抗ヒスタミン薬レボセチリジン〜海外データを中心とした多角的評価〜
実験医学 28(16) 2010/10/01 RNAの時空間的動態をみる
情報の科学と技術 : The journal of information science and technology association 60(10) 2010/10/01 図書館員のメンタルヘルス
化学と工業 63(10) 2010/10/01 イノベーションに資する計測技術の最前線
科学 80(10) 2010/10/01 生物多様性はなぜ大切か
呼吸と循環 58(10) 2010/10/15 呼吸と循環
Mebio = メビオ : Graphic medical magazine 27(11) 2010/11/10 透析患者の合併症マネージメント
内科 106(4) 2010/10/01 消化器内視鏡診療の進歩 -パラダイムシフトへの胎動を覘きみる-
Newton. 別冊 = ニュートン 2010(18) 2010/10/15 電子顕微鏡で見るミクロの世界
Newton. 別冊 = ニュートン 2010(19) 2010/10/15 光とは何か? 改訂版
日中医学 25(2) 2010/08/25 中国における臨床試験システム
日本臨牀 68(10) 2010/10/01 分子標的薬治療 -癌から他疾患までの治療をめざして
別冊日本臨牀. 新領域別症候群シリーズ 2010(2) 2010/10/20 肝・胆道系症候群:その他の肝・胆道系疾患を含めて (第2版)U 肝臓編(下)
日経バイオテク 696 2010/09/27 網羅的解析で新発見 分子機構の解明進む 加速する腸内細菌研究
日経バイオテク 697 2010/10/11 原料の調達費が不要 海外からも注目集める 廃棄物からバイオエタノール
日経ドラッグインフォメーション = Nikkei drug information : DI 153 2010/10/10 10年後、薬局は今の半分に!? 見えてきた業界再編のシナリオ
日経パソコン = Nikkei personal computing 610 2010/09/27 「互換性」の謎
日経パソコン = Nikkei personal computing 610 2010/09/27 手軽になったHD動画撮影
日経パソコン = Nikkei personal computing 610 2010/09/27 PCライフwithスタイル
日経パソコン = Nikkei personal computing 611 2010/10/11 パソコン秋冬モデル総覧
日経パソコン = Nikkei personal computing 611 2010/10/11 常時バックアップの勧め
日経パソコン = Nikkei personal computing 611 2010/10/11 Webの謎を解く
日経サイエンス. 別冊 174 2010/10/15 知覚は幻
オレオサイエンス 10(10) 2010/10/01 脂質と肥満
細胞 = The cell 42(11) 2010/10/20 生活習慣病と慢性炎症
細胞工学 29(10) 2010/09/22 抗ウイルス自然免疫応答 明らかになってきた非自己核酸認識システム
最新医学 65(10月号) 2010/10/10 レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系の進歩
最新医学 65(9月増刊号) 2010/09/25 臨床遺伝子学’10
生物物理 50(5) 2010/09/25 日本発の生物物理学
専門図書館 243 2010/09/25 全国研究集会‖ゼンコク ケンキュウ シュウカイ
診断と治療 98(10) 2010/10/01 膠原病 その入り口から慢性期まで
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 235(1) 2010/10/02 輸血医療・細胞療法 -現状と課題
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 235(2) 2010/10/09 口唇口蓋裂診療 Update
週刊醫學のあゆみ : igaku no ayumi 235(3) 2010/10/16 ALS Update
綜合臨牀 59(10) 2010/10/01 肺炎2010
数理科学 48(10) 2010/10/01 曲面の不思議 その多彩な魅力に迫る
数理科学. 別冊 2010(7) 2010/09/25 超弦理論を学ぶための場の量子論
薬局 61(11) 2010/10/05 がん薬物療法を支える




TOPへ