2010.12.21
■ レビューの公開可否
レビュー掲載にあたっては、図書館で公開の可否を判断しております。
原則、以下の項目に該当すると判断したものは掲載いたしません。
1) 誹謗中傷、また悪意を含む内容
2) 本の内容と全く無関係な内容
3) 特定の宗教、団体などへの勧誘を目的とした内容
4) 氏名、電話番号、住所、URL、Eメールアドレスなどの個人的な情報を含む内容
5) 他人に成りすまして、他の利用者に混乱を招く内容
6) 知的所有権、著作権、その他、法律に反する内容
7) 他の投稿者または第三者の著作権や財産、プライバシー等を侵害する内容
8) 公序良俗に反し、他人に不快感や嫌悪感を与える内容
9) 外部サイトのURLの掲載、またはそこにアクセスを誘導する内容
※他人の文章を盗用するなどの不正投稿が発覚した場合は、掲載後であっても
当該レビューを削除します。
※一般登録者、卒業生、退職教職員等、本学在籍の教職員・学生以外の方のレビューは
掲載できませんので、予めご了承ください。
※本ガイドラインおよびレビュー機能に関するお問い合わせは、所属キャンパスの各図書館までお願いします。
■ レビューの投稿手順
1. レビューを書きたい資料をOPACで検索
2. 詳細情報の「レビューを書く」ボタンをクリック
3. OPACにログイン後、レビューを書きこみ(評価は☆の数でつけてください)「投稿」ボタンをクリック
4. 図書館で公開可否判断後、OPACに掲載されます
<<注意>>
投稿者名には自動的にハンドル名が入りますが、ハンドル名を設定していない場合は「ハンドルなし」と
表示されます。
ハンドル名は 【OPAC→利用状況の確認→利用者情報修正画面】 から設定・修正可能です。